こんにちは、占う漫画描き・霜月です。
今日は妙に疲れているようで仕事から帰ったら動けない状態でした。
そんな休むしかない状態のこと、今だから書いておこうかなと思います。
休むことは必要なこと。
休めない状況が存在するのはわかっているので今回は休む、が選択肢に存在する場合のこととして捉えてくださいね。
(ガッツリ休みがとれないとしても5分休憩をこまめに取るとかでも変わるものはありますのでどんな状況でもご無理はしすぎないでくださいね)
休めるときに休むことでパフォーマンスが変わるということを何度か経験してきました。
創作活動で言えば『1日休むと3日分腕が落ちる』という恐ろしい話を聞き、絶対に休むまい!!と頑張っていました。
しかしその頃の絵ってバランスが今よりおかしかったんです。
左右のずれが大きくて。
今でもズレはありますが、今より大きく目を描いていた頃(少女漫画みたいなサイズですね)、片目が目ひとつ分上下にずれていた…という状態にも気づかずに作品を完成させていました。
休みをとるようになってから直すという考えに思い至れるようになりましたが…
休息の力ってすごいと思うエピソードです。
うまくいかないとき、休息不足の可能性があるかも、と少しでいいので休めるときは心や体を休めてみてくださいね。
ここまでおつきあいいただきまして、ありがとうございます。
感謝と敬意を込めて。
色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂
心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。
0コメント