【18日目】時間があるときにメモを開く

こんにちは、占う漫画描き・霜月です。
ここのところリアルでメモを取る機会が増えてきました。
今日はそんなメモのお話です。

メモは記憶の保存装置。

メモを取ると忘れないとも、メモが覚えてくれるから忘れても大丈夫、とも聞きます。
私の場合は前者です。
聞いたことをメモするとき、手で書いているのを見て、何なら口のなかで何を書いているかを言葉として意識しながら書いてるので味覚以外の五感を使っているせいかもしれません。
パソコンで言うとSDカードやUSBメモリみたいなものかもしれませんね。

せっかくなら夢もメモに保存しておこう。

メモって基本的に本人しか見ないものですよね。
なら、読み返すときに開くページを作ってそこに夢や目標といった叶えたい、達成したいことを書き留めておくのはどうでしょうか。
お気に入りのおやつでも口にいれながら声に出して書き入れていく。
それなら五感をフル活用できるし食べたものが記憶を引き出す効果もあるかも。
情景や状況を思い浮かべながら書けば第六感すらも使えるかもしれない。
そうして書き上げた未来を読み返すことでさらにイメージを膨らませたり叶えるために必要な小さな努力を思い付くトリガーになってくれることもあるのではないでしょうか。
最近の私のメモにはそんなわけで夢が書き加えられました。
しばし自分のメモ帳で実験してみようと思います。

ここまでお付き合いいただきましてありがとうございます。
感謝と敬意を込めて。

0コメント

  • 1000 / 1000

色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂

心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。