こんにちは。占×石×漫画描きの霜月です。
空が秋のものになってきました。
鱗雲を見ていると龍の背中みたいだなーとぼんやり思うことがあります。
ぼんやり空を見て、そして思いついたので新しいマンガの連載を始めてみます。
タイトルは『田舎の川の魔女(的なもの)』
石漫画との絵のギャップが凄いなぁ。
余談ですが、石漫画はよく漫画で使われるアナログ画材を使って描いています。
こちらは文字以外は水性ボールペンのみ。適材適所ってやつですね!(ものは言いよう)
******
お察しの通り、私自身が中二病というのもあるのでこれを描いてみたわけです(笑)
が、その話に合わせていろいろと思うことを書き連ねていこうと思いますので文の方もお読みいただければ幸いです。
変わっているのはあなたが唯一の人だから。
あの子ちょっとおかしいよね、ちょっと変…
そういわれた経験はありませんか?
私は周りから浮いていたのでよくそう言われていました。
言動が芝居がかっている、とか何考えてるのか分からない、とかマイペース自由人とかちょっとズレてるとか。
こちらから見るとそれを言っている周りにもそれぞれ変わったポイントはあるんだけどなぁ、と思いながら聞いていて。
直せるところは直すように心がけてもみましたが、そうするとおかしい子が普通になろうと背伸びして無理している、と笑われて。
芝居がかっているならと演劇を部活でやってもみたんですが、誰かを演じたいわけではなかったのでこれは違う、と思ったり。
そこで得たのは、『演じたいのはなりたい自分だった』ということでしたので、得たものは大きかったのではないかと思いますが。
結局、楽しくはありましたが卒業とともに終了してしまいました。
誰にも変わったところはある、だから。
さっきも少し触れましたが、観察しているとどこかで皆「おや?」と思うところはあるものです。
当然ですよね、各家庭で教育方針が違ったり、好きな食べ物が違うだけでその食卓に出る頻度が変わるように。
小さい違いの積み重ねがその人のキャラクターになっていくんだと思います。
そんなことを書いているとSMAPさんのセロリを思い出しますが。
いさかいや小競り合いもあるかと思いますし、おかしいな、と自分にも相手にも思うところもあるかと思います。
だったら、そのおかしさをどうするかと考えるのも手ではないかと思うのです。
就職の時などに長所と短所を書きなさい、という問題が出ることがありましたが、短所は書けても長所が書けない、という方も多かったのではないでしょうか。
そんな時にヒントとしてよく頂く『悪い方に物事を考えて動けない→思慮深い』『何も考えずに先に動いてしまう→行動力がある』と切り替えるという技を使ってみるのもいいのではないかなと思います。
私の場合も色々試しました。
- 芝居がかっている → 演技に向いている、ではない
- 何も考えていないのに行動が遅い → 逆に相手以上のことを考えすぎている(最悪を想定して動けない)
- 変なことばかりしている → 好きなことをしているけど人に危害は加えてない
などなど。
色々考えて、悩んで、滅茶苦茶泣いて。
その結果が今の中二病がかった自分を受け入れたうえで出来ることを模索する、でした。
漫画が好き、石が好き、占いが好き、スピリチュアルとしてくくられているような古来よりの業や叡智が好き。
学ぶことが好き、こうして書くことが好き。人と会うのが好き。人の話を聞くのが好き。
好きを突き詰めたら今、こうなりました。
思うようにいかないことだってある、だけどいくこともあるから。
こうなるまでに先ほども言ったようにいろいろありました。
どん底まで精神的に落ちたんじゃないかという時もありました。
でも、その中でも描くことは止めなかった。
じゃあ描くことが出来る何かを探そう。
たまたまデパートで占い師さんに鑑定してもらう。
何かイイことありそう、こうして人を元気づけられたら。あと占い好き。
小学生のころにセーラームーンにはまった。石や星、それに付随して占いに興味を持った。
そのタイミングで鉱石の原石を見る機会を得て、石が好きになった。
石にも力があるとされていることを知り、さらに力を持つ石でも、使う人が、使い方が変われば全く別の効果になったり、何の効果もなかったりすると知って。
私は長い間何の効果もない人でしたが…好きだったので……
そうして自分の好きを棚卸していきました。
結局すべての好きが発揮できるところを探しても見つからず、それならばと自分でこうして好きなこと詰め合わせを始めることになりましたが、突き詰めていって本当にやりたいことだけでなく、自分のおかしいと言われるところを生かせるところを探すのも手ではないかなと思います。
ここを読んでくださっている方の中で、もしご自身が変な人だと笑われたり、悩んでおられる方がいらっしゃったら、少しでも心が楽になるお手伝いになっていれば幸いです。
******
ここまでお読みいただいてありがとうございます。
そして前回までに拍手を頂いていた皆様、ありがとうございます。
感謝と敬意を込めて。
占い・石の相談・絵仕事やってます
もし、それでも道が分からなかったり、道を探すお手伝いをさせていただけるようでしたらお声かけ頂けると幸いです。
色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂
心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。
0コメント