自分の世界まで一気に伝えられる占いカードの自作


拍手ありがとうございます。また遊びに来てくださいませ。




******




イーチンタロットの自作を始めました。








占いをするに当たり、やっぱりカード見せられたら分かりやすいなぁと思ったので自作しています。




これは名刺サイズの色画用紙にマンガ用のホワイトインクと面相筆、下書きをしているものは薄いミントブルーの芯のシャープペンで描いてます。




朝活で少し+仕事の休みに集中して描いてますが、描こうとして暖めているマンガがこのカードで出てくるシチュエーションに当てはまる部分が多く、キャラクターを使っているものもあります。




描くことももちろん楽しいんですが、オリジナルっていい。




作っていてオリジナルっていいなぁと思った部分を挙げてみます。




メッセージが込めやすい(解釈を伝えやすい)





今作っているカードに関しては私が使うものですので、画面の中に意味に近い漢字を入れて見た人にも分かりやすいかな?と思う作りにしています。




意味そのものを書き込むのも考えたんですが、用紙のサイズ的にも無理がありそうだし『自分のイラストのオリジナルカードが作りたい』ってところから逸脱してしまうので今回は見送り。




かといってイラストと卦と名前だけでは見る人が何となくわかるような、わからないような…になってしまうのも避けたい、という事で目立つような、目立たないような感じで意味を付けました。




イラストの方にも解釈を込めているので、自分でも読みやすくならないかなと思っています。




意味が覚えやすい、復習になる





自分で作るってことで改めて勉強しながら作ってます。




何冊か占い以外のビジネス書などとして出されているものも読みながら考えてます。




こういう機会でも作らないとまとまった時間を取らなさそうな私なので、これはいい勉強になります(笑)




自分でカードを育てる楽しみがある





使いながらカードを育てる、というのはどんなカードでも出来ることかと思いますが、オリジナルで作っているからこそ出てくるであろう




『この絵柄は解釈とは少し違う気がする』というところ、単純な汚れや折れ、破れにも1枚単位で対処しやすいのが嬉しいところです。




裏面も黒なので今回は裏に加工を施さないようにしていますが、プリンターが使える色なら裏面を印刷してしまえば裏面あまり他のカードとの違いのないデザインのカードにも出来ますから…




デジタルで原稿を残すタイプだと汚損、破損前と全く変わらないカードを作り直すこともできますし(他のカードに比べて日焼けや傷の付け方が浅いのが気になったら全て作り直した方がいいとは思います)




それぞれのやり方や使い方でカードのデッキが育っていくのもまた楽しいと思います。




使用者の独特な特徴が目に見える





特に私の場合はマンガ的、中二病的な言葉の選び方をする面があるそうなので苦手な方は苦手なんだろうなと思い、注意書きも書いたりしてるくらいですが、オリジナルカードだとカードを見ることが出来たら『このカード使ってる奴とは合いそうだ』『…いや、このカードはちょっとないわー…』と何となく合う合わないを見ていただくことも出来るのではないかと思ってます。




まずカードを自作する、しかもこんな中二マンガ的な絵で…




となると苦手な人もいるかとは思いますが、こういう絵を自分で描いてる酔狂な奴になら話せるかも、という方もいらっしゃるんじゃないかなと思うのです。




馴染み方が違う





まだ半分くらいしか出来てないんですが、カードを見直してみて思った以上にしっくり来るんです。




カードのサイズの影響もあるかもしれませんが、何を伝えたくてこの絵なのか、がはっきりしているからかもしれません。




イーチンタロット…易がもともとイラストの無いもの(カードですらないし)なのでイラストとしての正解があるようでない気がして、自作に至りました。







******




と、色々私がオリジナルカードを作った理由を描いてはみましたが、実のところ一番大きいのは『集中して筆でものが描きたい』です(笑)




もしカード作り、楽しそうだと思っていただけたら幸いです。




描けなくても誰かにお願いするとか、いろんな方に頼んでの『好きな作家オールスターカード』も楽しいのではないでしょうか…!(その際は全員に『これは入れてほしい』『これはしないでほしい』…例えばタロットで描かれたモチーフは入れてほしい、とか寧ろモチーフは覚えているので好きなようにしてほしい、とか)




私のイラストがお役に立てそうならその旨をご相談いただくことも可能ですが、そうでなくても一度オリジナルカードに夢を馳せてみるのも良いのではないかと思いますよ。




ここまで読んでいただいて、そして拍手もいつもありがとうございます。




今のあなたに力を貸してくれる石の提案、占いはこちらから




オリジナル漫画連載中

0コメント

  • 1000 / 1000

色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂

心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。