本日もウラーラさんでの鑑定にお越しいただきました皆様、そしてこちらをご覧いただいている皆様ありがとうございます!
明日も5時30分頃から待機予定ですので、お時間御座いましたらお話聞かせていただけると幸いです。
色々やりたいと考えて実践したり学んだりしていますが、その中でふと思ったことがありました。
失敗するより失敗を怖がって動かない事のほうがよほど大きなリスクなのでは……と。
失敗は動いたらできるわけであって、それすら恐れていたら何も手に入らないといいますか。
勉強してたら手に入るものはあるけど、実際手に入っているのかを確かめるすべはないわけで。
そうすると自分のものになっているのかどうかもよくわかりませんよね。
ある時、お話をしてくださった職人さんがおっしゃっていたことなのですが、
「失敗はしてください。
自分もいつも失敗ばかりです。
でも何もしなければ失敗どころか成功もない。
失敗して失敗して、たまに成功すれば十分なんです」
ああそうか、と。
成功して当たり前なんじゃなくて、失敗して当たり前なんだ、と。
失敗が募って熟成されて初めて、数少ない成功になる。
そして成功だけを収めていると成長はない。
今のまま成功しているなら成長しなくてもいいと思ってしまうところだって少なからず出てくる。
だから、失敗していい。
失敗するのがいい。
失敗は失敗じゃないから。
唯一の失敗は動かないこと、なんじゃないかなと。
職人さんたちのお話を聞いているとそう思えるお話が沢山あります。
なかなか前に進めない方、案外同じような方も多いのではないでしょうか。
完璧主義になってしまうこと、あるようでしたら失敗主義になるのもいいのかなと思って、今日はそんなお話をしてみました。
色と占いで心の主導権となりたい未来を手にする 月煌結堂
心の主導権を自身に取り返すお手伝いをしている占い師×カラーセラピスト×漫画描き・霜月です。 カラーセラピーや占いを使って、あらゆる理由により心の奥底に封印されてしまったご自身の心の主導権を取り戻し、望む未来を手にするお手伝いをしています。 また、石や占い要素、色などを擬人化したイラストや漫画を随時更新していきますので、今は心の主導権とかよく分からないや、という方もお楽しみいただけると幸いです。
0コメント